Mochi-Mochi掲示板

思い出の一杯

あの日あの時食べた、忘れられない一杯。あなたの思い出をもちもち仲間と分かち合おう。​

思い出の一杯 285件
ユーザー画像 バッジ画像

2016年のクリスマスイブに「半額」の釜揚げうどんを食べにいった時の画像がでてきました。 さすがにイブの夜だったので、家族連れもカップルも含めお客さんが少なかったような記憶があります😅 たしかこの年は、1杯につき1円を赤十字に寄付してたんじゃないかなぁ。大好きなうどんを半額で食べられて、しかもちょっと良いことをした気分になれました。

2016年のクリスマスイブに「半額」の釜揚げうどんを食べにいった時の画像がでてきました。 さすがにイブの夜だったので、家族連れもカップルも含めお客さんが少なかったような記憶があります😅 たしかこの年は、1杯につき1円を赤十字に寄付してたんじゃないかなぁ。大好きなうどんを半額で食べられて、しかもちょっと良いことをした気分になれました。

コメント 8 13
cosmepico バッジ画像
| 2023/11/20 | 思い出の一杯

2016年のクリスマスイブに「半額」の釜揚げうどんを食べにいった時の画像がでてきました。 さすがにイブの夜だったので、家族連れもカップルも含めお客さんが少なかったような記憶があります😅 たしかこの年は、1杯につき1円を赤十字に寄付してたんじゃないかなぁ。大好きなうどんを半額で食べられて、しかもちょっと良いことをした気分になれました。

ユーザー画像 バッジ画像
cosmepico バッジ画像
| 2023/11/20 | 思い出の一杯
ユーザー画像

釜揚げうどんの日なので、釜揚げうどんを食べに来ました。 いつ食べてもモチモチで美味しいです😋 トッピングは明太子を頼みました。

釜揚げうどんの日なので、釜揚げうどんを食べに来ました。 いつ食べてもモチモチで美味しいです😋 トッピングは明太子を頼みました。

コメント 2 13
ユウナ
| 2023/12/01 | 思い出の一杯

釜揚げうどんの日なので、釜揚げうどんを食べに来ました。 いつ食べてもモチモチで美味しいです😋 トッピングは明太子を頼みました。

ユーザー画像
ユウナ
| 2023/12/01 | 思い出の一杯
ユーザー画像

⑤肉がさねたまごあんかけ 注文直前で思いついた即席カスタムでした

⑤肉がさねたまごあんかけ 注文直前で思いついた即席カスタムでした

コメント 4 13
のどごしんご
| 2023/12/05 | 思い出の一杯

⑤肉がさねたまごあんかけ 注文直前で思いついた即席カスタムでした

ユーザー画像
のどごしんご
| 2023/12/05 | 思い出の一杯
ユーザー画像

たまご天復活してほしいなあ

たまご天復活してほしいなあ

コメント 5 13
ゆう
| 2023/12/06 | 思い出の一杯

たまご天復活してほしいなあ

ユーザー画像
ゆう
| 2023/12/06 | 思い出の一杯
ユーザー画像 バッジ画像

私の思い出の一杯は 今までの人生で うどんといえばたぬきうどんが 大好きだったんだけど 丸亀製麺さんの釜揚げうどん食べたら 世界が変わった‼︎ こんなに美味しい食べ方があるんだ‼︎ 食べはじめと終わりで 麺の食感も違う‼︎ 本当にびっくりしました 皆さんが丸亀製麺さんに はまったきっかけは何ですか?

私の思い出の一杯は 今までの人生で うどんといえばたぬきうどんが 大好きだったんだけど 丸亀製麺さんの釜揚げうどん食べたら 世界が変わった‼︎ こんなに美味しい食べ方があるんだ‼︎ 食べはじめと終わりで 麺の食感も違う‼︎ 本当にびっくりしました 皆さんが丸亀製麺さんに はまったきっかけは何ですか?

コメント 8 13
はるほし バッジ画像
| 2023/12/24 | 思い出の一杯

私の思い出の一杯は 今までの人生で うどんといえばたぬきうどんが 大好きだったんだけど 丸亀製麺さんの釜揚げうどん食べたら 世界が変わった‼︎ こんなに美味しい食べ方があるんだ‼︎ 食べはじめと終わりで 麺の食感も違う‼︎ 本当にびっくりしました 皆さんが丸亀製麺さんに はまったきっかけは何ですか?

ユーザー画像 バッジ画像
はるほし バッジ画像
| 2023/12/24 | 思い出の一杯
ユーザー画像

今日の夜の天ぷらは今年も丸亀に買いに行きました! 店員さんとても忙しそうでしたね うどんを食べて帰ろうかなと思っていたのですが、今日は天ぷらの持ち帰りのみだったみたいで…😭 皆さんのように食べ納めの写真を撮れなかったのが後悔です…

今日の夜の天ぷらは今年も丸亀に買いに行きました! 店員さんとても忙しそうでしたね うどんを食べて帰ろうかなと思っていたのですが、今日は天ぷらの持ち帰りのみだったみたいで…😭 皆さんのように食べ納めの写真を撮れなかったのが後悔です…

コメント 0 13
さくらい
| 2023/12/31 | 思い出の一杯

今日の夜の天ぷらは今年も丸亀に買いに行きました! 店員さんとても忙しそうでしたね うどんを食べて帰ろうかなと思っていたのですが、今日は天ぷらの持ち帰りのみだったみたいで…😭 皆さんのように食べ納めの写真を撮れなかったのが後悔です…

ユーザー画像
さくらい
| 2023/12/31 | 思い出の一杯
ユーザー画像

【本日の夜うどん、鴨ねぎ納め】 写真を撮り忘れたのでこちらで、、、 今日で終わりの鴨ねぎうどん。 納めてきました! 今年は何回食べたかなぁ〜。4?5?回ぐらい食べた気がします! 今年は鴨ロースに復活し、もうとてつもない喜びでした、、、 来年までまたのお楽しみ!! 鴨ねぎうどん、ありがとうございました!!!🫶

【本日の夜うどん、鴨ねぎ納め】 写真を撮り忘れたのでこちらで、、、 今日で終わりの鴨ねぎうどん。 納めてきました! 今年は何回食べたかなぁ〜。4?5?回ぐらい食べた気がします! 今年は鴨ロースに復活し、もうとてつもない喜びでした、、、 来年までまたのお楽しみ!! 鴨ねぎうどん、ありがとうございました!!!🫶

コメント 2 13
かりあげうどん
| 2024/01/29 | 思い出の一杯

【本日の夜うどん、鴨ねぎ納め】 写真を撮り忘れたのでこちらで、、、 今日で終わりの鴨ねぎうどん。 納めてきました! 今年は何回食べたかなぁ〜。4?5?回ぐらい食べた気がします! 今年は鴨ロースに復活し、もうとてつもない喜びでした、、、 来年までまたのお楽しみ!! 鴨ねぎうどん、ありがとうございました!!!🫶

ユーザー画像
かりあげうどん
| 2024/01/29 | 思い出の一杯
ユーザー画像 バッジ画像

#牡蠣たまあんかけを家族で食べました。小粒だけど味が濃厚だった。冬はあんかけが体あったまるね。

#牡蠣たまあんかけを家族で食べました。小粒だけど味が濃厚だった。冬はあんかけが体あったまるね。

コメント 0 13
うどん
| 2024/02/03 | 思い出の一杯

#牡蠣たまあんかけを家族で食べました。小粒だけど味が濃厚だった。冬はあんかけが体あったまるね。

ユーザー画像 バッジ画像
うどん
| 2024/02/03 | 思い出の一杯
ユーザー画像 バッジ画像

冷たいうどんはモチモチしてて美味しい🤤。開店した時のうどんが最高です♪本日は丸亀ハーフマラソン。丸亀製麺は関係ないか。

冷たいうどんはモチモチしてて美味しい🤤。開店した時のうどんが最高です♪本日は丸亀ハーフマラソン。丸亀製麺は関係ないか。

コメント 0 13
うどん
| 2024/02/04 | 思い出の一杯

冷たいうどんはモチモチしてて美味しい🤤。開店した時のうどんが最高です♪本日は丸亀ハーフマラソン。丸亀製麺は関係ないか。

ユーザー画像 バッジ画像
うどん
| 2024/02/04 | 思い出の一杯
ユーザー画像 バッジ画像

いつものぶっかけうどん冷たい食べます。喉越しで味わいながらうどんすすります。dポイント終了するので使い切ります。

いつものぶっかけうどん冷たい食べます。喉越しで味わいながらうどんすすります。dポイント終了するので使い切ります。

コメント 1 13
うどん
| 2024/03/27 | 思い出の一杯

いつものぶっかけうどん冷たい食べます。喉越しで味わいながらうどんすすります。dポイント終了するので使い切ります。

ユーザー画像 バッジ画像
うどん
| 2024/03/27 | 思い出の一杯
ユーザー画像

新しくフェアになるうどんは豚汁、トマト、チーズトマト でしたね、。

新しくフェアになるうどんは豚汁、トマト、チーズトマト でしたね、。

コメント 0 13
ほしさん バッジ画像
| 2024/04/17 | 思い出の一杯

新しくフェアになるうどんは豚汁、トマト、チーズトマト でしたね、。

ユーザー画像
ほしさん バッジ画像
| 2024/04/17 | 思い出の一杯
ユーザー画像

今からお仕事 釜揚げの日なので忙しいぞー

今からお仕事 釜揚げの日なので忙しいぞー

コメント 2 13
退会したユーザー | 2024/05/01 | 思い出の一杯

今からお仕事 釜揚げの日なので忙しいぞー

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/05/01 | 思い出の一杯
ユーザー画像

やはり、麺匠のイベントで食べた釜揚げうどんが忘れられない!!もう一度食べたいので、東海地方へぜひ!!!

やはり、麺匠のイベントで食べた釜揚げうどんが忘れられない!!もう一度食べたいので、東海地方へぜひ!!!

コメント 1 13
Kumi
| 2024/08/24 | 思い出の一杯

やはり、麺匠のイベントで食べた釜揚げうどんが忘れられない!!もう一度食べたいので、東海地方へぜひ!!!

ユーザー画像
Kumi
| 2024/08/24 | 思い出の一杯
ユーザー画像

今から5年前に高松で行われた、うどん県ヤドンのイベントでの一杯です。コロナ前で賑わっていました。

今から5年前に高松で行われた、うどん県ヤドンのイベントでの一杯です。コロナ前で賑わっていました。

コメント 1 13
ニシエ
| 2024/08/26 | 思い出の一杯

今から5年前に高松で行われた、うどん県ヤドンのイベントでの一杯です。コロナ前で賑わっていました。

ユーザー画像
ニシエ
| 2024/08/26 | 思い出の一杯
ユーザー画像

約3ヶ月前からご無沙汰してます、きつねさん。

約3ヶ月前からご無沙汰してます、きつねさん。

コメント 2 13
寅ちゃん
| 2024/09/19 | 思い出の一杯

約3ヶ月前からご無沙汰してます、きつねさん。

ユーザー画像
寅ちゃん
| 2024/09/19 | 思い出の一杯
ユーザー画像

麺匠のうどんを食べれるイベント「うどんであなたの心打つ夜」に行ってきました! 木枯らしが吹いていて、うどんを食べるには絶好の夜でした。 麺匠に挨拶して、釜揚げうどんを注文。 麺匠の釜揚げうどんは桶の中の麺の向きが揃っていて、見た目も綺麗です(写真撮り忘れた😩) 味はいつも食べている釜揚げよりもずっと美味しかったです😃(粉の配合を特別バージョンに変えていたそうです❗️) お腹が満たされ店を後にしようと思いましたが、せっかく麺匠のうどんが食べれるのに1杯では勿体無い☝️と思い、もう1回並んでかけうどんを食べ、更にもう1回並んで締めに冷やしぶっかけを頂きました。 麺匠のうどんを3杯食べれるなんて心打たれる夜でした。 ご馳走さまでした🙏

麺匠のうどんを食べれるイベント「うどんであなたの心打つ夜」に行ってきました! 木枯らしが吹いていて、うどんを食べるには絶好の夜でした。 麺匠に挨拶して、釜揚げうどんを注文。 麺匠の釜揚げうどんは桶の中の麺の向きが揃っていて、見た目も綺麗です(写真撮り忘れた😩) 味はいつも食べている釜揚げよりもずっと美味しかったです😃(粉の配合を特別バージョンに変えていたそうです❗️) お腹が満たされ店を後にしようと思いましたが、せっかく麺匠のうどんが食べれるのに1杯では勿体無い☝️と思い、もう1回並んでかけうどんを食べ、更にもう1回並んで締めに冷やしぶっかけを頂きました。 麺匠のうどんを3杯食べれるなんて心打たれる夜でした。 ご馳走さまでした🙏

コメント 2 13
ちゃっくん バッジ画像
| 11/08 | 思い出の一杯

麺匠のうどんを食べれるイベント「うどんであなたの心打つ夜」に行ってきました! 木枯らしが吹いていて、うどんを食べるには絶好の夜でした。 麺匠に挨拶して、釜揚げうどんを注文。 麺匠の釜揚げうどんは桶の中の麺の向きが揃っていて、見た目も綺麗です(写真撮り忘れた😩) 味はいつも食べている釜揚げよりもずっと美味しかったです😃(粉の配合を特別バージョンに変えていたそうです❗️) お腹が満たされ店を後にしようと思いましたが、せっかく麺匠のうどんが食べれるのに1杯では勿体無い☝️と思い、もう1回並んでかけうどんを食べ、更にもう1回並んで締めに冷やしぶっかけを頂きました。 麺匠のうどんを3杯食べれるなんて心打たれる夜でした。 ご馳走さまでした🙏

ユーザー画像
ちゃっくん バッジ画像
| 11/08 | 思い出の一杯
ユーザー画像

香川でうどん巡りに連れてかれた幼少期、今ならもっと楽しめるだろうに…

香川でうどん巡りに連れてかれた幼少期、今ならもっと楽しめるだろうに…

コメント 4 13
まり
| 02/04 | 思い出の一杯

香川でうどん巡りに連れてかれた幼少期、今ならもっと楽しめるだろうに…

ユーザー画像
まり
| 02/04 | 思い出の一杯
ユーザー画像 バッジ画像

【播州うどん】 播州ラーメンに嵌まっていた4年前、足繁く西脇市へ通い、ラーメンランチを楽しんでおりました。 その日は、目指していた店がまさかの臨時休業。 仕方なく近場で見つけた店に入り、諦めムードで頼んだうどんセットが秀逸でした。 薄揚げから滲み出た甘さと、うどんスープが混ざったヶ所のスープが何とも言えない美味さ。 甘い口のまま天むすを喰むと、梅干し入りのご飯と海老が交わって、良いハーモニーを醸し出すのです。 思い出したら再食したくなりました。

【播州うどん】 播州ラーメンに嵌まっていた4年前、足繁く西脇市へ通い、ラーメンランチを楽しんでおりました。 その日は、目指していた店がまさかの臨時休業。 仕方なく近場で見つけた店に入り、諦めムードで頼んだうどんセットが秀逸でした。 薄揚げから滲み出た甘さと、うどんスープが混ざったヶ所のスープが何とも言えない美味さ。 甘い口のまま天むすを喰むと、梅干し入りのご飯と海老が交わって、良いハーモニーを醸し出すのです。 思い出したら再食したくなりました。

コメント 2 13
3take バッジ画像
| 02/14 | 思い出の一杯

【播州うどん】 播州ラーメンに嵌まっていた4年前、足繁く西脇市へ通い、ラーメンランチを楽しんでおりました。 その日は、目指していた店がまさかの臨時休業。 仕方なく近場で見つけた店に入り、諦めムードで頼んだうどんセットが秀逸でした。 薄揚げから滲み出た甘さと、うどんスープが混ざったヶ所のスープが何とも言えない美味さ。 甘い口のまま天むすを喰むと、梅干し入りのご飯と海老が交わって、良いハーモニーを醸し出すのです。 思い出したら再食したくなりました。

ユーザー画像 バッジ画像
3take バッジ画像
| 02/14 | 思い出の一杯
ユーザー画像 バッジ画像

本町から西天満に移転した名店。 冷かけと鯛ちくわ天のセットランチが秀逸。 いりこ出汁のスープは、完飲してしまいます。

本町から西天満に移転した名店。 冷かけと鯛ちくわ天のセットランチが秀逸。 いりこ出汁のスープは、完飲してしまいます。

コメント 4 13
3take バッジ画像
| 02/20 | 思い出の一杯

本町から西天満に移転した名店。 冷かけと鯛ちくわ天のセットランチが秀逸。 いりこ出汁のスープは、完飲してしまいます。

ユーザー画像 バッジ画像
3take バッジ画像
| 02/20 | 思い出の一杯
ユーザー画像 バッジ画像

徳島県でうどんランチ。 釜揚げうどんを戴きました。 麺は柔らかいですがモッチモチ。 カツオ出汁との相性もバッチリ👌 一人前ですが、食べてもなかなか減らないボリュームで、お腹一杯になりました。

徳島県でうどんランチ。 釜揚げうどんを戴きました。 麺は柔らかいですがモッチモチ。 カツオ出汁との相性もバッチリ👌 一人前ですが、食べてもなかなか減らないボリュームで、お腹一杯になりました。

コメント 5 13
3take バッジ画像
| 03/02 | 思い出の一杯

徳島県でうどんランチ。 釜揚げうどんを戴きました。 麺は柔らかいですがモッチモチ。 カツオ出汁との相性もバッチリ👌 一人前ですが、食べてもなかなか減らないボリュームで、お腹一杯になりました。

ユーザー画像 バッジ画像
3take バッジ画像
| 03/02 | 思い出の一杯
ユーザー画像

大好きな冷かけ食べてきました! やっぱり美味しい!

大好きな冷かけ食べてきました! やっぱり美味しい!

コメント 1 13
はま
| 09/13 | 思い出の一杯

大好きな冷かけ食べてきました! やっぱり美味しい!

ユーザー画像
はま
| 09/13 | 思い出の一杯
ユーザー画像

大学生の頃、東京からの帰省で何時も宇高連絡船(岡山の宇野港から高松)の甲板デッキで営業しているうどんを食べるのが香川へ帰る定番。朝の新幹線から何も食べずに乗船し、すぐに甲板に上がり讃岐の味、うどんを食べました。ある時、何時も開店している店が何故か閉店していてがっかり、せっかく朝から食事抜きで楽しみにしていたうどんが・・・。 当時のうどんは今と違い手打ち的なものでは無く、本当にごく普通の何にも乗ってない素うどんでしたが帰省できる嬉しさと共に食べた味。 思い出の宇高連絡船も時代の流れで廃止となり、もう潮風に吹かれながら瀬戸の海を眺める事も出来なくなりました。帰省を待ちわびていた父母も今は亡く、 美味しかったなぁの思い出だけが残ります。

大学生の頃、東京からの帰省で何時も宇高連絡船(岡山の宇野港から高松)の甲板デッキで営業しているうどんを食べるのが香川へ帰る定番。朝の新幹線から何も食べずに乗船し、すぐに甲板に上がり讃岐の味、うどんを食べました。ある時、何時も開店している店が何故か閉店していてがっかり、せっかく朝から食事抜きで楽しみにしていたうどんが・・・。 当時のうどんは今と違い手打ち的なものでは無く、本当にごく普通の何にも乗ってない素うどんでしたが帰省できる嬉しさと共に食べた味。 思い出の宇高連絡船も時代の流れで廃止となり、もう潮風に吹かれながら瀬戸の海を眺める事も出来なくなりました。帰省を待ちわびていた父母も今は亡く、 美味しかったなぁの思い出だけが残ります。

コメント 1 13
讃岐うどん
| 09/24 | 思い出の一杯

大学生の頃、東京からの帰省で何時も宇高連絡船(岡山の宇野港から高松)の甲板デッキで営業しているうどんを食べるのが香川へ帰る定番。朝の新幹線から何も食べずに乗船し、すぐに甲板に上がり讃岐の味、うどんを食べました。ある時、何時も開店している店が何故か閉店していてがっかり、せっかく朝から食事抜きで楽しみにしていたうどんが・・・。 当時のうどんは今と違い手打ち的なものでは無く、本当にごく普通の何にも乗ってない素うどんでしたが帰省できる嬉しさと共に食べた味。 思い出の宇高連絡船も時代の流れで廃止となり、もう潮風に吹かれながら瀬戸の海を眺める事も出来なくなりました。帰省を待ちわびていた父母も今は亡く、 美味しかったなぁの思い出だけが残ります。

ユーザー画像
讃岐うどん
| 09/24 | 思い出の一杯
ユーザー画像

おはようございます! テスト期間なので勉強しないとですが、とりあえず週末! 最近1週間がとても早く感じるなー

おはようございます! テスト期間なので勉強しないとですが、とりあえず週末! 最近1週間がとても早く感じるなー

コメント 5 13
Mikan
| 10/10 | 思い出の一杯

おはようございます! テスト期間なので勉強しないとですが、とりあえず週末! 最近1週間がとても早く感じるなー

ユーザー画像
Mikan
| 10/10 | 思い出の一杯
ユーザー画像 バッジ画像

6年前(2017年)の秋の限定メニューだった「ごろごろ野菜の揚げだしうどん」の画像がでてきました。 大根、人参、里芋と鶏肉といった具材を、出汁で一度煮て味を染み込ませから衣をつけて揚げびたしにするという手間のかかる調理工程がネックだったのか、再発売になっていないですよね。 揚げなくてもいいから、芋煮うどんみたいな感じで復活しないかなぁ。

6年前(2017年)の秋の限定メニューだった「ごろごろ野菜の揚げだしうどん」の画像がでてきました。 大根、人参、里芋と鶏肉といった具材を、出汁で一度煮て味を染み込ませから衣をつけて揚げびたしにするという手間のかかる調理工程がネックだったのか、再発売になっていないですよね。 揚げなくてもいいから、芋煮うどんみたいな感じで復活しないかなぁ。

コメント 1 12
cosmepico バッジ画像
| 2023/11/22 | 思い出の一杯

6年前(2017年)の秋の限定メニューだった「ごろごろ野菜の揚げだしうどん」の画像がでてきました。 大根、人参、里芋と鶏肉といった具材を、出汁で一度煮て味を染み込ませから衣をつけて揚げびたしにするという手間のかかる調理工程がネックだったのか、再発売になっていないですよね。 揚げなくてもいいから、芋煮うどんみたいな感じで復活しないかなぁ。

ユーザー画像 バッジ画像
cosmepico バッジ画像
| 2023/11/22 | 思い出の一杯
ユーザー画像

平成に近くに丸亀製麺が出来て家族と 初めて食べた釜揚げうどん。 最高に美味しかった。持ち帰りたい位でした。 今も釜揚げうどんは幸せの味です。

平成に近くに丸亀製麺が出来て家族と 初めて食べた釜揚げうどん。 最高に美味しかった。持ち帰りたい位でした。 今も釜揚げうどんは幸せの味です。

コメント 3 12
| 2023/11/23 | 思い出の一杯

平成に近くに丸亀製麺が出来て家族と 初めて食べた釜揚げうどん。 最高に美味しかった。持ち帰りたい位でした。 今も釜揚げうどんは幸せの味です。

ユーザー画像
| 2023/11/23 | 思い出の一杯
  • 151-175件 / 全285件