ミュートした投稿です。
NEW 豚つけ汁うどん3玉✨️
NEW 豚つけ汁うどん3玉✨️ 昨日みんなで釜揚げうどん食べに行ったら発見✨️3玉息子が頼んでました‼️一口みんなもらったりして味見3玉だとお得感があるな〜 うどーなつアサイ〜もみんなでつついて美味い✨️最近半熟玉子天が半熟具合が丁度良いのが多めみんな作るの慣れてきたのかな❓️何にせよ美味しくいただきました✨️
初めて食べたけど、すごく美味しい!! リピ確です!
アサイーうどーなつ、気になってたけど、手が出てなかった。 昨日ついに購入!! 、、、、、 おいしいッ!もっと早く買っとけばよかった〜 フレーバーだけでもおいしいけど、ちょっと酸味が強い ディップソースと食べて完成する、2度おいしかった まだ食べてない人是非。
今日のおみやげ (うどーなつ、アサイーベリー味)
今日のおみやげ (うどーなつ、アサイーベリー味) うどーなつの美味しさを伝えるべく、勝手に身内に広報活動しており、今日も『うどーなつ(アサイーベリー味)』を2つお土産に買って帰りました。お土産ですが、1つは自分用です😁
最終進化系のうどー夏☀️アサイーベリー味 最近お誕生日を迎えたとこちらに上げてた方がいらしたので そのイメージを進化系の中に取り入れてみました🎶 カフェでパーティ🪅みたいな感じ?かな? いかがでしょう? ブルーハワイを作るシロップを買ってあったので、それを使ってソーダ🥤を作りました🎶
うどーなつ再び(2日連続)
うどーなつ再び(2日連続) 実家の母がアサイーベリー味をかなり気に入ったようで、買いに行ってくると言うものだから、代わりに私が一走り。(といっても歩いて目の前ですが) 2つ買ってきてとの要望より2つ買ってきました。
おみやげ再び (うどーなつ、アサイーベリー味)
おみやげ再び (うどーなつ、アサイーベリー味) うどーなつの美味しさを伝えるべく、前回の妻へのおみやげに続き、今回は実家におみやげ。レギュラーの『きび糖』のほうが良いかなとも思いつつ、敢えて攻めの姿勢で『アサイーベリー味』。父、母も美味しい美味しいと。ディップが特に美味しかったようです。『アサイーベリー味』も年齢問わずで好評ですね。 ー
うどトッツォの進化の過程をこちらに載せさせてください。 gramの方に『宣材画像を目指せ?!』で載せていますが、ディスプレイなしで改造を加えて行きまして DIPを足した画像と 更に生クリームとステッカーを置いた画像です。 うどトッツォの作り方は うどー夏☀️アサイーベリー味をカットして生クリーム
宣材画像を目指せ?!vol.3〜うどトッツォ編〜
宣材画像を目指せ?!vol.3〜うどトッツォ編〜 師匠に使ってよし!と承諾を頂戴してから時間を要してしまいました💦漸くコレなら!と思えるものができましたので、載せます!『宣材画像を目指せシリーズ 第3弾』は番外編(海鮮旨塩の回)を挟みましたが、うどー夏☀️アサイーベリー味のアレンジシリーズです。今回は師匠命名の「うどトッツォ」から派生型を作りました
うどーなつアレンジ!アサイーベリー
うどーなつアレンジ!アサイーベリー はいこれ!これがやりたかったんです私夏休みなんだから普段できなさそうなことがしたい!そんな一心でやったのがこちら!うどーなつアサイーベリー味、付属のディップソース、余ったパウダーにブルーベリーヨーグルトをあわせてみました!ブルーベリーヨーグルトでなくてもプレーンヨーグルトと冷凍フルーツをあわせてみる