ミュートした投稿です。
駅前めりけんやさん、何度も行っています😆2016年夏にここでスライスすだちが浮かんだぶっかけを食べたのが冷たい饂飩との最初の出会いでした♪ 何かのランキングで4位に入っていましたよね♪ 画像は ・男木島のインスタレーション(瀬戸芸作品)『男木島の魂』 ・男木島の民宿兼ご飯屋さん(確か『まりも荘』)
春・夏・秋と全会期展示で、展示間に絵を描き替えると係の方が説明してくれました。3つがストーリーになっているらしいです、って〜気になってまた行くかも😅です
かき揚げ総選挙 結果発表🎉 \ 春に開催した「丸亀製麺かき揚げ総選挙2025」の結果を発表します! 🥇海老とほたてのかき揚げ 🥈ごぼうのかき揚げ 🥉ちくわ磯辺紅ショウガかき揚げ 4️⃣コーンとチーズのかき揚げ 5️⃣えびアボカドかき揚げ 1位から順に、9月より月替わりで全国の店舗にて販売します♪
私の実家には春と秋の2種類のミョウガがありますよ😁
温かいうどん派です。お店が春に開店してから通い始めたので冬場は分かりませんが多分温かいかけうどんか釜揚げうどんになるでしょうね。
新しい「だし」で、この春、うどんをもっとおいしく。は?
新しい「だし」で、この春、うどんをもっとおいしく。は? あの秀逸な出汁が提供されなくなったのが悲し過ぎる。冷かけが無いので、温かけをオーダーした家内。外気温が高い時期は、冷かけが良いそうです。天ぷらは揚げたてが良いと、少しだけ矛盾しておりましたが🤭
羽田の早朝営業のお店のことは、Mochi-Mochiクラブへの投稿で知ったんですよ。 ふたば製麺は、ことしの春、名古屋にもオープンしたので知りました。 みなさんがいろいろ教えてくださったので、今回はその恩返しって感じですかね。
買って来たプラスチックの鉢植えのままです。栄養剤だけは春と秋に与えています。
もちもちからサクサクへ
もちもちからサクサクへ 春はアケボノ夏は激辛。 というわけで、復活したマイ麺こと青唐おろしぶっかけうどんを頼んだわけですが、話題のシェイクびっぴもあったので、気づいたらお盆に乗せてました🫢 びっぴの味は無限コンソメをチョイス。とりあえず、なんかベーシックな感じだったんで😛 着席すると、うどんよ
へぇ〜そうなんですね! 情報ありがとうございます✨ 春の健診の結果が返り今のところ血糖、Hba1cは問題なしですが他で数値が良くなくて…かかりつけ医に節制するようお小言を頂きそうです😣