ミュートした投稿です。
わがまちうどん47【兵庫県】
わがまちうどん47【兵庫県】 丸亀製麺へお邪魔すること幾年。わがまちうどんを初食しました。兵庫県Verは牛すじぼっかけうどん。着盆時に「七味唐辛子と良く合います」とアドバイスを頂戴する。一口目はそのまま。牛すじから滲み出してくる旨みを、うどんに絡ませて戴く。二口目に七味を投入して食すると、甘さのなかにピリ辛が生まれて良い塩梅です
恋しい冷かけうどん
恋しい冷かけうどん わがまちうどんを食したかったので、家内と連れ立ってうどんランチ。小うどんは温かけうどんしかなく、消去法で選んだとの事。寒くなっても冷かけが良いそうです。
温・冷選べるので是非☺️
亥の子餅は無病息災、万病除け、子孫繁栄を願うお菓子なんですね。検索しました☺️
週末に秋祭りがあるので軒先に紙垂を飾りました。 数年前から麻縄から縄っぽいナイロン製のものにかわりました。これも時代なのか… 私はずっと同じ区に住んでますが小さい頃は別の町内で。 こちらでは子供神輿は引いて大人神輿は担いで町を歩きます。 小さい頃のお祭りといえば亥の子祭りで。亥の子餅ついて繁盛せいっ
あるあるですね〜
して欲しいです!! そして丸亀製麺のキャリーバックで
毎日行かないと全国制覇出来ないですよ〜
素晴らしい👍
いいなぁ〜