ミュートした投稿です。
この組合せ最高ですね👏 麺師って麺職人さんのことかな😅
得を釜抜きで
得を釜抜きで きょうの「釜揚げうどんの日」。得を釜抜き(湯抜き)でいただきました。 つけ出汁を2ついただいて、ひとつはトッピングの大根おろしを加え、ひとつはネギと生姜を入れて味の違いを楽しませてもらいました。何故か、きょうのつけ出汁は甘さが強く、途中でかけ出汁サーバーにいって薄めてこようかと思ったくらい
麺職人の服来てるとこ見てもらえて嬉しいです!!
釜揚げうどんの日
釜揚げうどんの日 娘が、「釜揚げうどんの大をシェアにしたい‼️汁は2つ頼んでね」 残った汁に明太子おにぎり🍙をIN雑炊にするのが美味しいらしい。 本日は、麺職人さんが麺を提供していました。もちもちしていて、美味しかった~😋 高校生位の小柄な少年が釜揚げうどんの日に戦力になって
なるほど! 麺職人さんの作り置きがあると安心できますね😊 でもその場にいらっしゃると、より嬉しいですね〜♥
麺職人さんの作り置きがあるので 大丈夫なはず!
はい、1日中みえてると嬉しいですね〜♥ 麺職人さんがもっと増えると良いですね😊
ありがとうございます✨ なるほど!勉強になります😊 桶でよろしいですか?と麺職人さんから確認されました〜 見た目は桶のほうが好きなのですが、 次回は丼で試そうと思います♥
麺職人二人お見えになる店舗も良いですが、1日中お見えになる店舗が良いですね✨
もっちもち♪
もっちもち♪ 釜揚げのお湯抜きを注文🥰麺職人がたまたま?2人いらっしゃって、接客してくださいました❤️ もっちもち、つやっつやの釜揚げ、堪能いたしました〜☆安定&めちゃくちゃ美味しかったです✨