ミュートした投稿です。
早速食べました!
早速食べました! 千葉県です!ご飯もついているとは知らなかったです。おいしかった~!
㊗️🎉
㊗️🎉 ₺ჯ₺ჯクラブ、1周年おめでとう!!!私は今年二月からの参戦でした。丸亀うどんと共に楽しませていただいております。そして記念すべき11月は47都道府県ご当地うどんの発売日!食べに行かなくちゃ🦵
今回のわがまち釜揚げうどん47、アクリルキーホルダー欲しい‼️って思いますが、なかなか県外までは行けそうにない😭 でもでもMARUGAMEgramで全国制覇は夢じゃない。 インスタやXでも画像の紹介はあるけど、みなさんの投稿はリアルだし、感想読んでると『食べたい!!』って思います。 新たな楽しみがで
釜揚げうどん半額
釜揚げうどん半額 月に一度の釜揚げうどん半額の日。わがまち釜揚げうどん47が始まっていますが、お得🉐には勝てずノーマル釜揚げをチョイス。ほぼほぼみなさん釜揚げ注文のため、今日は丼で提供でした。でも、なんかいつもよりボリュームあった気がする。気のせい??大勢並んでいても、ドンドンさばいてすぐに食べられるのも良い❣️
新装開店!岐阜東にて釜揚げうどん11月(後編)
新装開店!岐阜東にて釜揚げうどん11月(後編) 新装開店の岐阜東にて食べる釜揚げうどんの得盛り3杯目。 大根おろしとともに食べる。 今回もお腹いっぱい夢いっぱいでごちそうさまでした💘
わがまち釜揚げうどんスタンプラリー、他府県まで足を伸ばすのはむつかしいとは思うのですが、一応エントリーしてみました。 まずは、地元愛知県をGET。 どこか行くことができるかなぁ・・・。
名古屋 台湾つけ汁
名古屋 台湾つけ汁 わがまち釜揚げうどん初日のきょう、さっそくいただいてきました。「釜揚げうどんの日」で、ちょっとお値打ちでしたしね。わがまち愛知県は、「名古屋 台湾つけ汁」。 名古屋めしのひとつといわれている味仙の台湾ラーメンにインスパイアされたものだと思うのですが、うどんのつけ汁としてはちょっと辛味が強す
新装開店!岐阜東にて釜揚げうどん11月(中編)
新装開店!岐阜東にて釜揚げうどん11月(中編) 新装開店の岐阜東で食べる釜揚げうどん得盛り2杯目。
待ちに待った♥
待ちに待った♥ いよいよ始まりましたね!!わがまち釜揚げうどん♥ もぅ、この日が待ち遠しくてたまりませんでした 長野県「7種の きのこ たっぷり つけ汁」キノコ大好きな私にとってサイコーのつけ汁でした♥ 考えてくれた麺職人さんありがとう!とっても美味しかったです!!ごちそうさまでした😋
開店と同時に満席!