トップ > Mochi-Mochi掲示板 > 丸亀自由帳 > 新メニューや冷やかけの登場で只今誘惑多しです... あーちゃん 2025/09/13 19:58 新メニューや冷やかけの登場で只今誘惑多しですが、今度、『釜揚げうどん』を“湯無し”で注文して食べてみたいなと思っています。湯がないと麺がくっついて取りにくいのかな?とか想像することあるのですが、実際に“湯無し”で食べたことある方いらしたら、感想お聞きしたいです。 新メニューや冷やかけの登場で只今誘惑多しですが、今度、『釜揚げうどん』を“湯無し”で注文して食べてみたいなと思っています。湯がないと麺がくっついて取りにくいのかな?とか想像することあるのですが、実際に“湯無し”で食べたことある方いらしたら、感想お聞きしたいです。 釜揚げうどん 湯無し いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 寅さん 2025/09/14 17:37 あーちゃん 湯無しで食べてますが、くっつくような感じは無いです。湯無しで注文したら、どんぶりに入れてくれますネ。 出汁が初めと終わりが味の薄さが無いので、大好きです☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あーちゃん 2025/09/14 17:56 寅さん コメントありがとうございます🎵メンションされているの、わたしと名前同じですが別の『あーちゃん』(おそらく最近入られた方)ですね😅 今日湯無しの『釜揚げうどん』食べてみて、見事にハマりました!冷たいぶっかけに続いての推しになりました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きらたろー 2025/09/14 08:30 食べるのが遅い私は、桶にでもくっつかせております😅でも、気にしません。 食べる速度の話は結構奥深く面白いものですが、長くなるので割愛します。シャッキっとした麺を食べたい時は冷系を、まったり行きたい時には温かい系を頼んでいます。 同じように打っても食べ方で変わるのは面白いですよね♪ いいね 返信する 他 1 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あーちゃん 2025/09/14 08:42 きらたろー 本当にそうですよね、同じように打っても食べ方で変わる。面白いですね😊わたしも、きらたろーさん同様に冷たい/温かいをそのように頼み分けています。今回、締めていない釜揚げうどんを、どう食べてみようかトライしてみようと思います。新メニューの誘惑多しでこのトライ後回しになる可能性も否めませんが(苦笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きらたろー 2025/09/14 09:05 あーちゃん あーちゃんさんの投稿からはいつもめちゃくちゃ饂飩愛、丸亀愛❤️が感じられます🎶 トライ後回しかも?もわかります。 毎日行きたくても健康のためには同じものばかり食べてはよろしくないし、血圧を気にしながら冷かけ出汁を飲み干されて居る方も複数おられる。 あちこちが丸亀愛❤️で溢れていて 読んでいると幸せな気分になります🎶 これからも投稿楽しみにしています🙇♀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あーちゃん 2025/09/14 09:27 きらたろー あらら、身に余るお言葉をいただき、ありがとうございます。恐縮です。🙇♂️ わたしも、きらたろーさんの投稿・皆様へのコメントをいつも拝見しております。きらたろーさんの方こそ饂飩愛💖丸亀愛💖に溢れていると思います。このMochi-Mochiクラブを通じて楽しい日々を過ごせたらと思います。今後もよろしくお願いいたします😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 武蔵 2025/09/13 22:10 湯無し(湯抜き)は丼でいただくことをお勧めします。 前に桶でいただいたのですが、のんびりと食べていたらうどんが桶にひっ付いてしまいました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あーちゃん 2025/09/13 22:15 武蔵 コメントありがとうございます🎵そして貴重なアドバイスありがとうございます✨😊やっぱりくっついてしまうんですね。しかも桶の方に。丼で頼んでみようと思います🌱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きらたろー 2025/09/13 21:45 お!新しいことにトライですね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あーちゃん 2025/09/13 21:53 きらたろー コメントありがとうございます🎵そういう注文の仕方があるというのを最近知りまして。釜揚げうどん、湯に麺が浸かっているので、なんか気持ちのどこか端っこの方に、のんびり食べていたら麺が伸びてしまうみたいなちょっとしたプレッシャーがあるような気がして。勝手な妄想です😅 湯が無かったら無かったで、麺がくっついて取りにくくなってしまうみたいのもあるかもしれませんが。ひとまず一回トライしてみたいと思っています。😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示湯無しで食べてますが、くっつくような感じは無いです。湯無しで注文したら、どんぶりに入れてくれますネ。
出汁が初めと終わりが味の薄さが無いので、大好きです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食べるのが遅い私は、桶にでもくっつかせております😅でも、気にしません。
食べる速度の話は結構奥深く面白いものですが、長くなるので割愛します。シャッキっとした麺を食べたい時は冷系を、まったり行きたい時には温かい系を頼んでいます。
同じように打っても食べ方で変わるのは面白いですよね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示湯無し(湯抜き)は丼でいただくことをお勧めします。
前に桶でいただいたのですが、のんびりと食べていたらうどんが桶にひっ付いてしまいました😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お!新しいことにトライですね👍