ねばとろ冷つけ汁
ねばとろ冷つけ汁連休中は毎日 丸亀製麺へすっかりハマったわがまち釜揚げうどん473県目は茨城県ねばとろ冷つけ汁納豆、とろろ、オクラなどが濃い目の正油ダレ(魚粉入り)に、嬉しい事に卵黄ものりよく混ぜて、うどんをインこのシリーズで現在最高にウマつけ汁が残ったので、ライスにかけてネバネバ丼として最後までいただきましたごち
香川制覇!!!
香川制覇!!!徳島の次は香川へ!!本鷹鬼おろしが辛めで少しずつ足しながら食べました!!麺職人のお姉さんが肉を焼いてくださり、このメニューを考案するにあたって色々工夫したことや他候補のお話などを聞けてとても嬉しかったです✨ 本鷹の良さを出しつつ、麺の味をかき消さないといううどん県の本気を見せつけられました
わかさぎ食べ切ってしまった。ぶっかけ小でごめん
わかさぎ食べ切ってしまった。ぶっかけ小でごめんあまりにも美味しすぎて撮るのを忘れ、そして店の人に『食べ終わりましたら持っていきますよ』と言われ、持っててもらちゃったので、器さえ撮れなかった。店の人には丸亀マインドがあったので良かった。 なのでぶっかけ小と黄金かれい天を食べました。追加注文です。
辛すぎ
辛すぎわがまち釜揚げうどん47地元愛知県いただきました🥵 辛いのが得意ではない私には・・・ カレイ天の甘みと保険でいただいたつけ汁でなんとか完食😅 基本の辛さをもう少しマイルドにして辛さを1〜5にするとかしたほうが良いかと思います🙏(私の個人的な考えです)
徳島制覇!!!!!!!
徳島制覇!!!!!!!徳島の豚玉!!行ってきました!!温玉か通じて卵か選べます🥚私は温玉にしました🫶味が濃いめで本当にラーメンをもとに作られた感じがしました メンマも美味しかった!!!しょうゆとんこつ感 あと丸亀製麺さんはスタンプと店舗コードが存在することを店員さんに教えていてほしい🥲 店舗コード聞いた時になに
今から滋賀県のわがまち釜揚げいきます! わかさぎ天ぷらつけ汁
わがまち 5/47 IN新潟
わがまち 5/47 IN新潟新潟、雪国感じるいい風景。新潟県「栃尾揚げおろしつけ汁」 栃尾揚げ?って言うのは分かりませんが、油揚げ?ですかね。出汁が染み込んでめちゃんこおいしかった! 高田駅から歩いてみたら雪国ならではの道路の真ん中から水が出るヤツや、雪下ろし用のハシゴやらあって新潟感じれました。 急いで上越妙高まで向かいます
カルボナーラつけ汁
カルボナーラつけ汁ささがきごぼう天がカルボナーラつけ汁に合いますね〜
皆さんおはようございます☀️ 私の所のわがまちうどんは「宇治抹茶漬け汁」でした!!でも私自身抹茶苦手で食べれない💦
栃木県 餃子風肉つけ汁!
栃木県 餃子風肉つけ汁!食べてきました!山椒が効いていてすごく美味しかったです☺️一口目は麻婆豆腐みたいな感じだなと思ったのですが、つけ汁の具(ひき肉やニラ)が餃子アピールしてました🤗そしてパリパリの餃子の皮が面白かったです!パリパリ食べても美味しいし、汁に浸したところはしなしなしてて2度美味しかったです!