ミュートした投稿です。
お酢! 個人的にはあまり好きではないですけど、味のバリエーションが格段にひろがりそうですね。 でも、味変があたりまえになっちゃうと、麺職人さんが困っちゃうかもなぁ😅。
麺職人さんが7人!! 初めて見ました😳
【麺職人さん】丸亀製麺のお店には麺職人さんの名前の看板が掲示されていますよね。全ての店に麺職人さんがいますが、最近は2人、3人の看板が掲示されているお店もよく見ます。 今日行ったお店には、な、何と、7人の看板が❗️ 麺職人さんが沢山いることもあり、うどんはモチモチでとても美味しかったです🤗
それでいいと思います🙋私はネギ避け組でしたが、麺職人さんに勧められトッピング刻みネギを食べるようになりました。さすがに葱料理は選びませんが、刻んだネギは避けることは無くなりました。人其々でよいのです👍️
頻繁に丸亀製麺に通っているので、その店舗の店長さんの苗字を知ることになりました。 ふと、丸亀製麺のホームページを見てみたら麺職人のページに顔が載ってました。 皆さんも、もしかしたら、推しスタッフさんがホームページに載っているかもしれません!!
毎日「めんめん(麺のこと)つくろ!」と、(乾麺ですが)茹でさせられているので、ぜひ麺職人になってもらいたいです笑
息子さん将来の夢は丸亀製麺の麺職人さんにだったら良いです😃
はじめましてですが、丸亀歴18年のワインソムリエと麺職人の経歴の方がMochi-Mochiクラブを運営、色々な企画提出をするのでしょうか? 田舎暮らしの私達が、楽しむ企画もお願いします🙏
若い方からおじいちゃん世代の方まで、年齢関係なく立派な麺職人さんが育つ丸亀製麺✨ 素晴らしいですよね! 皆さんのうどんへの愛を感じます❤️
私の街の丸亀の日は、いつもの方では無く、とっても若い。まるで高校生のような方です。彼が初登板らしい 若い麺職人さんが育っている、そう思うだけで、なんだか楽しさを感じます 彼の釜揚げを味わい深く…食しました🥲🥲🥲頑張れ、新麺職人さん