ミュートした投稿です。
11月1日の「釜揚げうどんの日」限定の甘辛つけ汁 香ばしえびのかき揚げうどんですね。 数量も限定だったので、食べることができなくて残念でした。 これ、定番化しないかなぁ・・・。
釜揚げうどんの日に、お湯無しの釜揚げうどん頼めることを知って先日びっくりした
うちの近くのお店では、1日の「釜揚げうどんの日」にはありました。そのあと行けてないのでいつ売り切れたかなぁ。 山菜は好きですが、個人的には山菜は、山菜おろし「そば」だと思っているので、丸亀さんでは注文しませんでした。
11/1釜揚げうどんの日行ってきました♪ 何度食べても美味しいです😋
物価高なのに、釜揚げうどんの日は続けてくれるのありがたい限りです👏
さつまいも天を添えて
さつまいも天を添えて 11月1日(水)釜揚げうどんの日堪能してまいりました今日の麺はいつも以上に美味しかったです。
「釜揚げうどんの日」のきょう、うちの近所のお店では、紺色の襟の制服を着た「店長」さんは、ひたすら食器を洗っていて、麺場は、カタカナの名札をつけた3人で仕切っていました。 麺を器によそうところを担当していたひとの手つきがいまひとつ怪しかったのですが、3人の連携で列を捌いていて、先月より格段に待ち時間が
11月1日(水)は釜揚げうどんの日です まさかの19時から20時までオンラインMTGが入ってしまいました・・・。 終わり次第、丸亀製麺に夕食食べに行きます。 幸いに徒歩10分、LO21:30なのがありがたいです。。。
わたしも何度かこういう経験をしています。 うどん札のアンケートやブログとかに書いたことも何度もあります。 総じて人手不足って感じなので、「釜揚げうどんの日」だけ増員 というわけにはいかないので、なかなか簡単に解決できない問題ですね。 ただ、最寄りのお店以外でとてもうまく回っていたお店もありました。
今月も食べられた😊
今月も食べられた😊 今月も食べられた😊毎月1日は丸亀製麺の「釜揚げうどんの日」。釜揚げうどんが半額で食べられるとてもありがたい日だ。今月は日曜日なので、家族連れも多くて大にぎわい。お昼よりは夜のほうが分散しているかなって思ったんだけど、注文までに20分待ちの列ができていた。丸亀製麺は、待っている間、麺場の職人さんの働き