ミュートした投稿です。
色鮮やかで綺麗
色鮮やかで綺麗 どちらもお気に入り商品です🙂↕️
最近地震が多くて怖いですね😔 平和な毎日が続きますように…
今月の義務~わがまち釜揚げうどん静岡、奈良~
今月の義務~わがまち釜揚げうどん静岡、奈良~ 今月の義務でした、とこちらも感動の再会、静岡の桜えびと茶葉衣のかき揚げつけ汁!そしてはじめましてな奈良の大和芋たっぷりとろ玉つけ汁!そこにぴっぴやアスパラ天にかしわ天も寄せ集めたらご馳走すぎる…!桜えびと茶葉衣のかき揚げは器がとにかくでっかい!さくさくのかき揚げとひたひたのかき揚げ両方楽しみながら食
この町うどん
この町うどん 昨日の宣言通り、今日も丸亀製麺😁マストの釜揚げうどんの日😏今月は、とろろと温玉のうどんにしてみました。 つけ汁、濃い目。なんていうか、けっこう甘めのつけ汁で、青のり入ってるからかお好み焼き?焼きそば?みたいな味がする(笑)🤣🤣 イワシ天も、思ったほど…(¯―¯٥) 今日
そうなんですね!全然知らずに大変失礼いたしました😭美味しかったので色々な店舗で販売されたら嬉しいです!
鶏からが劣勢で悲しい😂
おはようございます。昨日で鬼おろしとぴっぴをコンプリートしました!鬼おろしは鶏から、ぴっぴは青のりが一番好きでした🙂↕️
ぴっぴコンソメ味は、コンビニスナックのような感じで美味しかった!ぴっぴにうどーなつの粉かけるのはありなのだろうか🤔カレー味やチョコ味やマヨネーズ味でも食べてみたい…うどんにも合いそうだし。後は青のりでコンプリート!
牛カツトマたまの〆
牛カツトマたまの〆 そして小丼ができる🐮これだけでも商品にできる!ひと口ごはん、プラス料金払ったらカツ丼にできるのはどう?牛カツトマたまカレーうどんになるとヘビーに感じる方がいるから、量少なくて色んな味変ができるのはいいのでは?さてさて〆を楽しまねば!とろろ、そしていつも通りのわかめ、ラー油、天かす、ねぎたちを入れなが
王者との最終決戦🍅
王者との最終決戦🍅 貴族の食べ物トマたまの集大成その名は牛カツトマたまカレーうどん!王者だけあってすぐ出てこーへん(揚げたての提供嬉しい)!やっと会えた瞬間は忘れられへん🙂↕️ビジュが強すぎるし、通る人皆こっち見てはった(気がする)!初めに牛カツに挨拶🐃美味しい!次にトマトに付けてみる、美味い!カツをうどん札で手に入