ミュートした投稿です。
ですよね〜 天麩羅の取皿は一回で30〜40枚を洗っているのを見たことがあります😄 お出汁を入れられてる白い器は"一口ご飯"が付くメニューがある時は数も減りますしね😰
私もお湯無しを頼みますね 出し汁がいつまでも均等だから❤️
浮気できないな
浮気できないな 柏店我孫子 命の私には入れませんでした
私も座ったら、腰をあげ取りに行くのが面倒でやたら盛りつけ、皿に盛りで後は残さず食べましょうが昨日でした。 今日の私は30円引きク一ポンは使わず、冷たい韓国冷麺にしました。次回は丸亀さんへ「冷ぶお出汁別で」でを試したいですね
かき揚げ揚げたて
かき揚げ揚げたて これが食べたかったのさ!
1日
1日 先日のリベンジ朝イチ並びました
ラー油も七味も、ごま油や胡椒やなどとおなじく無塩の調味料ですもんね。
冷ぶのお出汁別は良いなって思ってました✨ 取り皿に関しては小心者なので沢山使う事が出来ない!😣 多くて二皿使うが気持ち的に限界なのです〜 大型食洗機で洗うんでしょうから気にしなくて良いと思うんですが、植付けられた主婦概念の"お皿洗うの面倒“が使用を妨げるのです…
TVでも不要な外出を控えるようっていう程の暑さ! 昨日は自転車で行きヘロヘロになったので今日は車出しました〜 この暑さが10月頃まで続くと思うと恐怖😱
寅ちゃんさんの「冷ぶお出汁別で」で注文すると沢山のアレンジできますよ〜😄 無料トッピングは取皿へ別盛りで🍽️ おろし生姜としび辛ラー油は以前投稿されてた取皿があれば嬉しいですね😄