ミュートした投稿です。
「麺職人が推す!リピ確アレンジ3選」が、Instagramの公式アカウントに投稿されています。 くわしくは、インスタのリール動画を見ていただくとして、その3つはこんなアレンジでした。 ①ぶっかけうどん+大根おろし+明太子 ②明太釜玉うどん+いか天+とろろ ③ぶっかけうどん(冷)+すりごま+わさび
明太釜玉うどん
明太釜玉うどん うまい😋
一口うどん🥢
一口うどん🥢 初日に食べてきたーー! 最近は明太釜玉うどんにハマっております♥️
たまには明太釜玉うどん
たまには明太釜玉うどん 今日は店舗近くの中高一貫校入学式帰りの真新しい制服にピカピカの靴を履いた子たちとその保護者の方々の姿がたくさん。今年はお天気はイマイチだけど桜は満開でよかったですねぇ。
明太釜玉うどんを食べたのが 凄く久しぶりだったので、 とても美味しかったです☺️ 〆にかけ出汁をついつい頂いて しまいます😅
よく絡ませまして…
よく絡ませまして… 明太釜玉うどん頂きました🥢 まろやかな玉子と、たっぷりの明太子をよく絡ませた麺はとっても濃厚な味わい🥰 〆には薬味と、かけうどんのおだしを入れ、たまご風スープとして最後まで美味しく頂くことができました😋
きょう丸亀製麺さんのInstagram公式アカウントに投稿されたリール動画は「従業員がハマる リピ確アレンジ3選」。 ・釜揚げうどん+温泉玉子 ・明太釜玉うどん+とろろ ・かけうどんを釜抜き麺で食べる の3つが紹介されています。みなさんはどれが試してみたいですか?
明太釜玉うどん 安くて美味しいから最高です!
水で締めない「釜抜き麺」で提供されるのは、「釜揚げうどん」と「釜玉うどん」「明太釜玉うどん」のはずです。 他のうどんは、うどん玉にしておいたものを、お湯で温めるか水で冷やすかしてから、湯切り・水切りをしてます。 なので、間違えたんじゃないかなぁ。
明太釜玉うどんの麺って、釜抜き?? 今日、明太釜玉頼んだら、釜抜きじゃなく、かけうどんのように湯切りしてたのです🤔 勘違い??