ミュートした投稿です。
見て!見て!見て!見て! 今年夏に釜揚げうどんを食べたのですが… 食べてる最中にこのうどんの結び玉😂見つけました‼️
こんど、3人の孫たちと「釜揚げ家族うどん」を食べようと考えているのですが、きつねうどんが大好きな真ん中の小1の孫には、トッピングできつねあげをつけてあげようと思っています。 そうすれば、彼は「きつねうどん」が食べられますもんね。
名古屋ですが、わたしの最寄り店でも「釜揚げうどんの日」に数量限定で肉入りのつけ出汁が提供されています。 だいたいお昼の早い時間にはなくなってしまうので、夕食の時間にしか行けなかった今月は提供されていたかどうかわかりませんが、これも1日の楽しみのひとつだったりします。
激レア肉つけ汁うどん!!
激レア肉つけ汁うどん!! 月1の楽しみである肉つけ汁うどん埼玉方面では月に1度釜揚げうどんが肉つけ汁うどんになるところがある!!コレは本当に美味しくて、いつもは明太釜玉うどんを激推ししているが、その日はメニューを見る前から申し訳ないがコレに浮気する事が決まっている。まあ、簡単に言えば彼女と向かい合わせに座っているのにも関わら
釜揚げうどんもお二人も熱々なようで🤭
かしわ天に合う調味料とは
かしわ天に合う調味料とは 定番の塩、だしソースはもちろん、天つゆ、かけうどんだしといった考えうる調味料を全て試したところ…がっつりいきたいときはだしソース、さっぱりならかけうどんだしが優勝でした☺️☺️最近はかけうどんだしがお気に入り🤍
釜揚げうどんの木桶には何も入れないほうがいいと思いますよ
友達が釜揚げうどんの釜にダイレクトで天かす入れてたのだがそういうものなのだろうか お湯吸っちゃわない?
皆さん、ありがとうございます。 記憶にはあります。 どうしても比べてしまうので。 まず最初は釜揚げうどんにします。
2024年になったら、釜揚げ家族うどんでも食べてみようかな?で皆さんをあっと言わせてみたいなぁ・・・。