ミュートした投稿です。
やはり、麺匠のイベントで食べた釜揚げうどんが忘れられない!!もう一度食べたいので、東海地方へぜひ!!!
「どんぶり」をもらって楽しむ裏ワザ
「どんぶり」をもらって楽しむ裏ワザ 「釜揚げうどん」を2度楽しめるのが、どんぶりを貸してもらう裏ワザ。 うどんをどんぶりに入れて、路面店などで楽しめる「だしサーバー」を利用。 大好きなだしをかけると、また違った味になり美味!
帰国後初丸亀〜
帰国後初丸亀〜 帰国後ようやく待ちに待った丸亀製麺へ〜仕事中そわそわ〜いつもは仕事詰められて残業必須なんだけど帰国後と言う事でほどほどに引き止められる前に定時ダッシュ〜よし!やったよ!今日は丸亀製麺に行ける!選んだのはもちろんいつもの釜揚げうどん、鷄めしを添えてお供におろし出汁は暖かいのと冷たいの鷄めしは最後に出汁
はじめまして! 釜揚げうどん好きで家でもたまに食べてます🥢 よろしくお願いします😊
どこかのうどん
どこかのうどん カメラロールを遡っていたら釜揚げうどんを発見!大き〜い桶だからファミリーうどんかな?と思ったけど…大きすぎる!店内もよく見たら丸亀じゃないっぽい どこかのうどんでした👀
釜揚げうどんの賞味期限って・・・(何分ぐらい!?) 丸亀製麺さんの一押しってやっぱり釜揚げうどんなんでしょうねぇ~ それが証拠に毎月一日は釜揚げうどん半額をやってますものねぇ~ で 釜揚げうどんって読んで字の如く釜から揚げ揚げのうどんを頂くのが一番美味しいと思うのですが・・・ そこで何ですが毎月の釜
釜揚げはモチモチしているので好みだったんでしょうか?私も釜揚げ好きです💕
おうち釜揚げオススメです👍
釜揚げ良いですね🎵 先日テレビでアンタッチャブルさんが香川のうどんを食べ歩いてましたが一番釜揚げに感動してたように見えました☺️私も食べたくなりました😋
初の冷や汁
初の冷や汁 いつもの釜揚げですが、教えて頂いた冷や汁を初めて頂きました🙌いつもお汁と冷や汁で頂きました♪夏でし、冷や汁も最高です!みなさんも是非試してください〜