ミュートした投稿です。
【戸田市】にある武蔵野うどん澤村に行きました🥢 埼京線の高架下にあり、北戸田駅から徒歩で14〜5分🚶 武蔵浦和駅から徒歩18分🚶(駅と駅の中間にある) 自分は🚘️で行ったので店舗駐車場25台🚘🚘🛻🚐 開店が11時からで20分過ぎた頃に入店🚶〜 (結構混んでましたが記帳✍️せずテーブル席座れました)
【戸田市】 武蔵野うどん澤村肉汁うどん肉ダブル大にトッピング😙
【戸田市】 武蔵野うどん澤村肉汁うどん肉ダブル大にトッピング😙 戸田市にある武蔵野うどん澤村 肉汁うどん肉ダブル大にトッピングしました🥢テーブルにある調味料を肉汁に入れてカスタムしました😀・他のうどん屋さんに無いトッピングの揚げエシャロット(揚げ🧄みたいですがにんにく程匂いは感じませんがパリパリして旨すぎる🤤)・自家製生七味激辛(そんなに辛くないかな🤔)・胡麻、
【戸田市】 武蔵野うどん澤村 肉汁うどん肉ダブル大🥢
【戸田市】 武蔵野うどん澤村 肉汁うどん肉ダブル大🥢 戸田市にある武蔵野うどん澤村 肉汁うどん肉ダブル大525gを注文しました🥢麺は冷や盛りで武蔵野うどんらしく歯ごたえがあり小麦の香りがします(田舎うどんてつの麺に似ているかな?🤔)つゆは🐷肉(ダブル)・おろし・ネギ・油揚げ・胡麻が入っていて美味しいです😀少し食べた後、テーブルにある調味料等をトッピング
【志木市】にある本格手打ち武蔵野うどん和(カズ)に行きました🥢 (川島町にある本格手打うどん 庄司のグループです。) (本格手打うどん 庄司で修行されて開店されたお店です。) 東武東上線志木駅東口交差点を浦和方面へ直進🚶9分 土日は9:30からやっていてお店前に駐車場が4台。停められない方はタイムズ
【志木市】 武蔵野うどん和(カズ)肉汁うどん大盛・🍆天🥢
【志木市】 武蔵野うどん和(カズ)肉汁うどん大盛・🍆天🥢 志木市 武蔵野うどん和(カズ) 肉汁うどん大盛・🍆天注文しました🥢肉汁には🐷肉・ネギが入っていました。麺が武蔵野うどんの冷や盛りなので硬いかなと思ったけど肉汁に入れると丁度良くなり食べ易いです😙🍆天100円ですが少し小さいですね2個あれば納得でしたね🤔(抹茶塩が付いていました)段々と汁が冷めて来るの
【三芳町】にある手打ちうどん永井に行きました😙 エーキドーパンの工場の隣にあります。 🚘️か🏍️があるといいですが駐車場が少ないので開店11時の前(自分は30分前)に来ていないと1ターンで入れません。 入口前に記帳✍️名前・何名・カウンターか畳席か記入して開店を待ちます暑い日🥵だと辛いし、日当たりが
【三芳町】 手打ちうどん 永井 🍆天2個で120円😙
【三芳町】 手打ちうどん 永井 🍆天2個で120円😙 三芳町 手打ちうどん 永井 🍆天2個で120円😙(安っすい!)🐢の🍆天より小さいですが2個で120円ですから、🍛汁にトッピングには最高ですね🙆(二人でしたらシェア出来そう) 🐢は🍆天終わってしまったみたいですね🙍アンケートクーポンうどん100円引き手に入れたのでたまには🐢に行くかな?🤔
【三芳町】 手打ちうどん永井 🍛汁うどん🍆天のせ🥢
【三芳町】 手打ちうどん永井 🍛汁うどん🍆天のせ🥢 三芳町 手打ちうどん 永井 🍛汁うどん中🍆天のせにしました🥢🍛汁にうどんを投入後🍆天のせし七味をかけまくって食べました😙(ピッチャーがありますのでガンガン水を飲んでしまいました😅)緑の小松菜?もシャキシャキして美味しいです😙🍛汁が熱々なので🥵になりますが美味しかったです🙆ごちそうさまでした🙏
【三芳町】 手打ちうどん永井 🍛汁うどん中・🍆天🥢
【三芳町】 手打ちうどん永井 🍛汁うどん中・🍆天🥢 三芳町にある手打ちうどん永井🍛汁うどん中・🍆天を注文しました🥢中で500gあり、コレだけで腹パンになります😙(大は700gうどんがかなり太いので天ぷら注文する時は良く考えてから注文したほうがよいですね🤔)いつも他店では肉汁うどんばかり注文していたので🍆天もあるので今回は🍛汁うどんにしました😙麺は冷や
【所沢市】にある柿屋うどんに行ってきました😀 (※店舗写真は店舗前に車が停車されて写り込んでしまいましたので一部消しております🙇) こちらのお店も🚘️か🏍️が無いと難しいかな🤔 駐車場も広いです🙆 11時開店で既に並んでいました。 入口の券売機で支払い券を店員さんに渡しうどんの量を伝える仕組みです。