トップ > Mochi-Mochi掲示板 > 丸亀自由帳 > 自他ともに認めるお節介で過保護気味な私。 週... みぽっち 2025/09/20 08:38 自他ともに認めるお節介で過保護気味な私。 週末のバイトでは1日家を空けるのでお昼を用意して出掛けます。子供達はもう良い年齢の大人ですが… で!今日はお好み焼き焼きました〜(こう言いたくないけど広島風) 以前はホットプレートで焼いてましたが今はフライパンで。 広島県民のお宅にはお好みソースは必ずあると思います。(銘柄は結構あり) 魚粉と青のりも我が家では常備✨百均でも売ってます。 鉄板で熱々をヘラで食べるのが好き✨長らくお店で食べてないな〜 自他ともに認めるお節介で過保護気味な私。 週末のバイトでは1日家を空けるのでお昼を用意して出掛けます。子供達はもう良い年齢の大人ですが… で!今日はお好み焼き焼きました〜(こう言いたくないけど広島風) 以前はホットプレートで焼いてましたが今はフライパンで。 広島県民のお宅にはお好みソースは必ずあると思います。(銘柄は結構あり) 魚粉と青のりも我が家では常備✨百均でも売ってます。 鉄板で熱々をヘラで食べるのが好き✨長らくお店で食べてないな〜 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 讃岐うどん 2025/09/20 10:01 スミマセン。 香川県育ち、私の時代は関西風しか食べたことがなく、今でもお好み焼きは関西風なんです。 おそばが入っているのがどうも馴染めなくて。 でも東京では広島風が勢力圏を拡大していますよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みぽっち 2025/09/20 13:32 讃岐うどん 最近の子らはお好み焼き離れが進んでる気が。私の幼少期は土曜日にも授業があってお昼は専らお好み焼きでした。今は美味しいものが溢れてますし。 若い子はバーガーとかに行っちゃいますね〜 私はどちらのお好み焼きも好き✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とろろ 2025/09/20 10:01 広島の方なのですか!去年初めて広島に行ってすごく気に入ってしまったのでついコメントしてしまいました🍁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みぽっち 2025/09/20 13:36 とろろ 広島にいらっしゃってありがとうございます✨ 地元をお褒め頂くと嬉しいです☺️ 派手さはありませんが川に囲まれてのんびりした風景もよいでしょ😄 また来てね〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きらたろー 2025/09/20 09:44 お仕事お疲れ様です。 関西のお好み焼きに比べると作るのがなかなか大変(関西定番スタイルは簡単!)です。 ホットプレートを出すのが面倒でフライパンを2つ使って作っていましたが、最近は美味しい冷凍のものが見つかって取り寄せています♪ 年齢とともに段々手抜きになる我が身😅 関西には広島風店舗もありますよ。食の多様性は凄いですから😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みぽっち 2025/09/20 13:40 きらたろー 美味しい冷凍もの、良い発見ですね! そう!冷凍技術の発展とともにほんとに美味しい!焼き飯はほぼ冷凍。私が作ると不味いんだそう🥲グスン けど、スーパーのコーナーで広島風のお好み焼きは見ないですね〜 然程需要がないのかな… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きらたろー 2025/09/20 14:17 みぽっち お取り寄せは超有名店『みっちゃん』のものです。こちらのデパ地下では広島風の期間限定コーナーを時々見かけます♪ 冷食は某番組ではありませんが、プロが研究を重ねて開発しているのですから、そりゃ美味しくて当然かな?と思っています。 広島風を焼き始めたのはかなり前ですが『村』で数店回ったからです。広島好きですよ。今年5月に尾道に行ったのは某機関内でFWを受けるために行きました。広島大学の院の先生方にお世話になりました♪ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スミマセン。
香川県育ち、私の時代は関西風しか食べたことがなく、今でもお好み焼きは関西風なんです。
おそばが入っているのがどうも馴染めなくて。
でも東京では広島風が勢力圏を拡大していますよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示広島の方なのですか!去年初めて広島に行ってすごく気に入ってしまったのでついコメントしてしまいました🍁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お仕事お疲れ様です。
関西のお好み焼きに比べると作るのがなかなか大変(関西定番スタイルは簡単!)です。
ホットプレートを出すのが面倒でフライパンを2つ使って作っていましたが、最近は美味しい冷凍のものが見つかって取り寄せています♪
年齢とともに段々手抜きになる我が身😅
関西には広島風店舗もありますよ。食の多様性は凄いですから😄