トップ > Mochi-Mochi掲示板 > 丸亀自由帳 > 冷やし中華の具材の準備をしました〜 錦糸卵を... みぽっち 2025/08/22 06:36 冷やし中華の具材の準備をしました〜 錦糸卵を焼いたり、胸肉茹でたり。 実は今シーズン初! 何故ならば〜子供達が嫌うから! けど作っちゃう〜😁 冷やし中華も夏の風物詩ですしね✨ 皆様は冷やし中華はお好きですか? 冷やし中華の具材の準備をしました〜 錦糸卵を焼いたり、胸肉茹でたり。 実は今シーズン初! 何故ならば〜子供達が嫌うから! けど作っちゃう〜😁 冷やし中華も夏の風物詩ですしね✨ 皆様は冷やし中華はお好きですか? いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きらたろー 2025/08/23 00:22 関西は素麺の産地が多いからか(奈良、兵庫の各所で作られている)よくいただく(ダブつくくらい😅)ので、それをいかに消費するかが課題です。 従って我が家では冷やし中華を作ることはまずありません(-。-; で、この間素麺のつけだれを一つ発明しました🎵 いいね 返信する 他 1 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みぽっち 2025/08/23 02:17 きらたろー 発明したつけだれがきになりかますぅ〜 我が家のお嬢は揖保乃糸一択。セールの時でも高いので時折某PVの素麺を出すと食べてはくれますが嫌がられます… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きらたろー 2025/08/23 09:38 みぽっち 先日届いたのが画像のもの→再来年までの賞味期限なので、更に寝かせます💦 長文になります🙇♀️ 三輪そうめんメーカー『池利』に『蒼龍の糸』と言う商品があります。1束毎に紙で巻き巻きにしてあって食べる時に剥がすのが面倒ですが、コレ食べたら...な代物です。細さの極みです😅←奈良の人がくださる 揖保乃糸を見ると、亡母の知己が竜野の人で、縄で巻いたデカい木箱が届く度に、また素麺なのか😞になった子どもの頃を思い出します。物々交換し過ぎな親でした💦 発明は大袈裟(過ぎ)でした💦 簡単に言えば、麻婆豆腐の素を豆乳でお好みの辛さになるまで薄めて使うものです。とろみの粉は使いません。 お試しください。寝かし過ぎたなーな素麺も美味しくいただけました🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みぽっち 2025/08/23 13:35 きらたろー 木箱に入った素麺! 私が子供の頃はお家でよく見かけてました〜 賞味期限が〜などミリも気にしない祖母そしてその風潮が強かった頃。昨年の素麺を”ひね”といい食べてましたね。 夏の度に送られてくる素麺。ひねもなかなか消費出来ずひねひね、ひねと食べて新たな素麺は食べてなかった気がします😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 寅ちゃん 2025/08/22 20:35 大変だけど、皆が喜ぶメニューですね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みぽっち 2025/08/23 02:19 寅ちゃん うちの子供はやや嫌悪しますが、今回の胡麻だれ冷やし中華はお口に合ったみたいです☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 寅ちゃん 2025/08/23 04:32 みぽっち 胡麻だれは酸っぱさが緩和されるのでいいと思います☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ユミカナ 2025/08/22 13:36 冷やし中華、面倒くさいメニューですよね!お疲れ様でした😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みぽっち 2025/08/23 02:21 ユミカナ 冷たい麺って作り手は暑くて大変ですよね〜 素麺やざるうどんでしたら天ぷら揚げたりおかずも手間! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 寅さん 2025/08/22 13:24 キュウリのパリパリ感が旨いですねぇ。ハムやカニカマ錦糸卵と紅生姜かなァ〜カラシと酢醤油なんですが、胡麻ポン酢も旨い旨い。 丸亀さん、麺がうどんだったらどうですかねェ゙夏らしく いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みぽっち 2025/08/23 02:22 寅さん 紅生姜が地域性がでますねぇ。 あと冷やし中華にマヨかけるか問題! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 でめさん 2025/08/22 11:59 うちはこんな感じです 錦糸卵とかのトッピングは自分で取って好きなだけ載せます。見た目美しくは盛り付けてませんが😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みぽっち 2025/08/22 19:31 でめさん 美味しそう✨ うちも似た感じです♪茹で胸肉を割いたのか豚しゃぶトッピングをのせます。 筋肉の為のタンパク質が要るんだそう! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あーちゃん 2025/08/22 07:24 冷やし中華好きです! けれど、キュウリが嫌いなのと、モヤシと麺の組み合わせが好きじゃないので、なかなか偏った好みです(残さず食べるのですが) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みぽっち 2025/08/22 07:27 あーちゃん きゅうりは必ず入ってますよね〜 うちはモヤシは入らないです😁 苦手な物でも残さず食べるのは素晴らしいです✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示関西は素麺の産地が多いからか(奈良、兵庫の各所で作られている)よくいただく(ダブつくくらい😅)ので、それをいかに消費するかが課題です。
従って我が家では冷やし中華を作ることはまずありません(-。-;
で、この間素麺のつけだれを一つ発明しました🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大変だけど、皆が喜ぶメニューですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冷やし中華、面倒くさいメニューですよね!お疲れ様でした😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キュウリのパリパリ感が旨いですねぇ。ハムやカニカマ錦糸卵と紅生姜かなァ〜カラシと酢醤油なんですが、胡麻ポン酢も旨い旨い。
丸亀さん、麺がうどんだったらどうですかねェ゙夏らしく
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちはこんな感じです
錦糸卵とかのトッピングは自分で取って好きなだけ載せます。見た目美しくは盛り付けてませんが😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冷やし中華好きです!
けれど、キュウリが嫌いなのと、モヤシと麺の組み合わせが好きじゃないので、なかなか偏った好みです(残さず食べるのですが)