Mochi-Mochi掲示板

2025/10/25 16:15

釜揚げうどんの桶がプラスチック製の何故?
わがまちうどんを食べる為に、近くの丸亀製麺に嫁さんと行きましたが、私はうどん札を使用の為にざるうどん、嫁さんは釜揚げが良いと。
結局、わがまちうどん東京は食べずに。
ここはビルの三階にあり眺望は良いのですが、釜揚げの桶が何故かプラスチック製。丸亀製麺の釜揚げの桶は木製を標榜していると思うのですが?
何故?

2件のコメント (新着順)
みぽっち
2025/10/26 06:36

良い眺望でのお食事、素敵ですね✨
釜揚げうどんの桶がプラスチック製なのはちょっとがっかりしますね。
私は見かけた事がありませんが何方かが投稿してたのをみました。
その時にもコメントしましたが木桶は衛生管理も難しそうですよね。
木桶を避け、丼で釜揚げうどんを注文される方もいらっしゃると。
私は断然木桶派!食事は器や雰囲気も込みで楽しむものですしね~
人それぞれではありますが😁


讃岐うどん
2025/10/26 07:46

そうですよねぇ。
釜揚げは木桶だ!

かけちゃん
2025/10/25 16:36

桶は全て手作りなので生産がなかなか追いつかないと先日のイベントでお話しされてました😌
なのでプラスチックで代用なのかと思われます👍


讃岐うどん
2025/10/25 16:52

情報有り難うございます。
昨日、今日の話しではないんですけどね。結構使っているようですが・・・。