MARUGAMEgram

つきみそう バッジ画像
2025/07/24 22:22

③丸亀製麺 加古川1号店

最後は丸亀製麺 加古川1号店!

桶工房から歩くこと5分で到着🚶‍♀️

遂にこの地に足を踏み入れることができて嬉しかったし、感動🥹🥹

創業当時の器!

ここでは好きなおうどん食べてもいいとのことやったから、クイズで履修した人気メニューランキング第4位のとろ玉うどんをチョイス!

初めて食べたけど美味しかった~こりゃ4位に入るなあと💭

本店ならではの丸亀製麺の年表が!!!

つい読みいってしまった🫠

そして加古川店従業員No.1の方が今もなお働いてはるとのことで、当時のお店の様子をお話いただいた。

社長さんと話し合いながら味付けを決めたり、昔は天ぷらが入口付近にあったりと驚く話ばかり😳😳

当時は今程セルフサービスが認知されておらず、店員さんが立って案内していたそう。

試行錯誤されながら今の丸亀製麺の形ができてるんやなあと実感😌

25年働き続けてはるん凄いなあ〜これからもどうか加古川店の守り人で居続けてくだされ。

 

ということでバスツアーの投稿はこれにて終了🚍💨

ここまで読んでくれた方ありがとう!

今回、④淡路島南パーキングエリア・淡路サービスエリア、⑤バス内でのクイズ大会は割愛したけど、詳しく知りたい方がいたらコメントを〜もしかしたら別で投稿するかも📝

コメントする
9 件の返信 (新着順)
ごうどん
2025/07/25 22:03

いつか行ってみたいです…

spring🐾
2025/07/25 21:44

1号店に行ってみたくなりますね😊
そして人気メニューランキングが気になっちゃいます!続報をお待ちしています😆

ユミカナ
2025/07/25 13:39

1号店ならではの楽しみ方があるんですね。流石です😘

りぼん
2025/07/25 11:12

1号店に行くことが出来ないのでとてもありがたいです✨️

かけちゃん
2025/07/25 10:04

隣町出身なので、地元いた頃はしょっちゅう食べに行ってました😁😁

マッラー🍓 バッジ画像
2025/07/25 08:15

丸亀製麺の年表見ると創業当時と現在の外観ほとんど変わってないのが嬉しいです✨😊
一度は訪れて見たいお店です✨

いも天大好き
2025/07/25 07:34

レポートありがとうございます!
歴史を感じますね😊

年越うどん バッジ画像
2025/07/25 01:32

加古川1号店に行きたいと思います〜

cosmepico バッジ画像
2025/07/24 22:33

創業の地のこの加古川店は訪問したことがあるので、壁の年表の写真とか懐かしく見させていただきました。
創業当時から勤めている方がいらっしゃるというのは初めて知りました。それだけ働くひとにとっても居心地の良いお店なんでしょうね。

④パーキングエリアで何が? ⑤丸亀製麺さんのイベントあるあるのクイズ大会のことも、ぜひ投稿してください😊