【宮城、京都、鹿児島】わがまちうどん3品
先日参加させていただいた『うどんニコニコ体験25バスツアー』に於けるテストキッチン見学でのサプライズ。わがまちうどん3品を食べさせていただきました。簡単ですが纏めて投稿いたします😃🍜🍜🍜
【宮城】
『四川風 マーボーあんかけうどん』
花椒(かしょう)のスパイスきいた熱々のマーボーあんかけが特徴。

【→】恥ずかしながら花椒を知らずで、最初、読み方もわかりませんでした😅マーボーあんかけだけでメニューが一品成り立つほどの本格的な味でした。うどんに餡掛けとして乗っかっているだけと思いきや、そんなことはなく、うどんとよく絡まって融合した美味しさがまた格別でした。単なるマーボーうどんにあらず、お気に入りになったうどんです✨🍀
【京都】
『黒煎り七味香る衣笠風あんだくうどん』
油揚げや京生麩、九条葱、ショウガが入ったかき揚げに玉子あんがかかっているのが特徴。

【→】
うどんの説明見ずに食べたので、餡で柔らかくなった“かき揚げ”の正体が最初わかっておらず、あれ、お好み焼き入っている?というような錯覚がありました。で、かき揚げなんですが、特に京生麩と九条葱の存在感が抜群で、これが餡に見事に絡まり、ほどよく粘りある柔らかさで最高に美味しかったです。普段口にしない味と食感に感動しました💓🤤
【鹿児島】
『黒ゴマ香る鶏黒湯風うどん』
炭火焼き風の鶏唐揚と濃厚な黒ゴマ出汁が特徴。

【→】
見た目のカラーからして独特な存在感ですが、味は黒ゴマの出汁がしっかりしていて、コクがあり美味しかったです。鶏唐が結構大きくボリュームあり、しかも3個。お得さ感じました。もちろん、鶏唐単品でも味がしっかりついていて美味しかったです✨🍀
★追記★
気になる方もいるかと思い追記します。
・あくまで丸亀製麺さんからのツアーの中でのサプライズプレゼントでして、スタンプとかはありません。スタンプラリーは引き続き自己努力です😃
・2人1組で3品をシェアしましたので、食べた量としては、1人どんぶり1杯半の量です😃🍜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こう言う体験会はありがたいですね〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示宮城は辛くて、京都は中から油揚げが出てきてビックリしました😱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示麻婆は辛すぎたので助かりましたww
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示羨ま体験✨
詳細ありがとうございます♪