トップ > MARUGAMEgram > これ偽物だよね? ウヅゥオン 2025/06/17 17:40 これ偽物だよね? できればブロックに協力していただきたいです いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 T.K 2025/06/17 20:01 なりすまし増えていますよね😠 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 丸芳 2025/06/17 19:50 "◯貴族"の名を語るものもあるみたいですね。 【dmenuニュース記事】に掲載されていました。 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/otakuma/trend/otakuma-20250528_05 …で、リンクの行き着く先は、 "yell market(エールマーケット)"というLINEヤフーが実際に運営している、被災地の名産品等を「買って応援」「食べて応援」な応援サイト。 実際に一通り確認してみましたが、よくある"リンク踏みは御法度サイト"では無いようです。 いずれにせよ… 当該意味不明アカウントの意図は?であり、企業名を利用したうえで被災地を茶化しているようで、非常に気分が悪いですね💢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のんこ 2025/06/17 18:54 怪しさ満点ですね😣 教えていただき、ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 cosmepico 2025/06/17 18:35 ですね。 丸亀製麺さんの公式アカウントは@UdonMarugameですし、公式マークが付いていますからね。 そもそも「せいめん」がひらがなだったりで怪しさ満載です。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なりすまし増えていますよね😠
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示"◯貴族"の名を語るものもあるみたいですね。
【dmenuニュース記事】に掲載されていました。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/otakuma/trend/otakuma-20250528_05
…で、リンクの行き着く先は、
"yell market(エールマーケット)"というLINEヤフーが実際に運営している、被災地の名産品等を「買って応援」「食べて応援」な応援サイト。
実際に一通り確認してみましたが、よくある"リンク踏みは御法度サイト"では無いようです。
いずれにせよ…
当該意味不明アカウントの意図は?であり、企業名を利用したうえで被災地を茶化しているようで、非常に気分が悪いですね💢
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示怪しさ満点ですね😣
教えていただき、ありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ですね。
丸亀製麺さんの公式アカウントは@UdonMarugameですし、公式マークが付いていますからね。
そもそも「せいめん」がひらがなだったりで怪しさ満載です。