長いですが、19年~24年の過去の亀活まとめ。
長くなりますが…
当時期間限定だったソーキうどんを食べた時の画像がなかったので、代わりに偶然見つけた、昔よく食べた肉うどんの画像を掲載し、携帯のアルバムにまとめました。
19年1月2日、コロナ前の正月でしたが、寒い中食べる焼きたて肉うどんは美味しかったです。😁
正確には覚えていませんが、ぶっかけです。

外食は自分のことで精一杯だった事と高価だった事からできず、次の亀活はコロナ真っ只中の20年2月。
当時の値段とメニュー表。
釜揚げうどんの得は510円、家族うどんは1380円でした。

再び肉うどんと、さつまいも天ぷら。
これはかけですが、出汁を入れすぎました。。。😅

そして、3年後の23年8月。
夏真っ只中のメニュー。
値上げされていました。
この頃から、アプリを入れクーポンを使用するようになりました。

再び肉うどん!
これは、かけだったかなぁ。🤔
出汁をかけずに肉だけを絡めて食べました。
お供は鮭おにぎり2個。

そして1ヶ月後も…
肉うどんのぶっかけ。
お供はさつまいも天ぷら2個。

24年6月。(15日)
約10ヶ月ぶりの亀活。
これまで肉うどんを注文してきましたが、値段を重視し釜揚げうどんに転換。
初でしたが、本来の味もたまりません☺️

そして2日後。(17日)
また値上げ…😅

前に投稿した、あの家族うどん一人完食チャレンジにつながります。
注文した当時は店員からも周辺客からも思わず注目を集め、無事完食できました。😁

その次は3日後。(20日)
家族うどんは1回きりにして、釜揚げうどんの得。
うどーなつ発売開始、試食がありました。

きび糖をチョイスしましたが、美味しかったです。😁

9月に入り…(6日)
同級生と食べる事が多くなり、釜揚げ+鮭おにぎり+さつまいも天ぷらの組み合わせが定番化しました。😁

そして、27日も。

10月18日に、ひと口醤油うどんの配布を知り…

釜揚げうどんとさつまいも天ぷら、

ひと口醤油うどん。

カップの数でアンケートをしておりましたが、「超うまい」に入れました。😁

11月。
1日なので、釜揚げうどんの日でした。

アグー豚つけ汁で迷いましたが…
結局釜揚げうどんにしました。😅
お供は鮭おにぎりのみ。

27日。
同級生との亀活は楽しく、味も美味しいと感じます。☺️
その後は前回投稿した俺たちの豚汁うどん、24年最後の亀活につながります。
実はアプリの来店スタンプが10個貯まったので、かしわ天クーポンと交換できるようになり、実質2枚分貯まりました。😁
MARUGAMEgramの存在は最近知り、アカウントを作成し、撮りためた過去の亀活での画像を掲載しました。
最後までご覧いただきありがとうございます🙇♂️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コロナ禍から振り返ると激動だったと改めて感じますね。
ウクライナ侵攻からの物価高、節約しなければ!という中、丸亀製麺はリーズナブルでお手軽に外食を楽しめて嬉しい限り✨来年の値上げも致し方無いですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示丸亀と共に歴史がありますね〜