MARUGAMEgram

cosmepico バッジ画像
2024/05/11 14:04

間に合ったぁ☺️

妻は趣味のお仲間さんとお出かけ。お昼はお好きにどうぞということだったので、迷うことなく丸亀詣。


サイトやアプリのお品書きから消えてしまった「俺たちの豚汁うどん」を食べようと、サイトのモバイルオーダーメニューで、まだ食べられるお店を探索。ロードサイド店ではうちから2番目に近いお店(野並店)で取り扱いを確認。混み合う前にと11時35分にお店に。

 

「ちょうど今、麺が切れたところなので少しお待ちいただけますか。お席までお持ちします」と、番号札をもらって待つこと5分。ようやく「俺たちの豚汁うどん」をいただくことができた。いやぁ、間に合ってよかった☺️

 

IH調理器を使って仕上げるので、火が入りすぎたような味の濃さが気になったという声を聴いていたんだけど、それは感じなかったかな。でも、アクセントとして使われたであろうコショウ辛さがちょっと気になったな。なんか豚汁の「和」の味わいが、洋風?となってたような印象を受けたのでね。コショウは使わず、卓上の一味、七味で各個人が好きな辛さにするというほうが良かったような感じがするなぁ。(最後、白ごはんを投入して雑炊風にしたときには七味をかけました)
 


天ぷらは、5月の限定天ぷら4種類が全部揃っていたところ、かれい天ごぼう天を選択。俺たちの豚汁うどんには、ささがきしたごぼうが入っていたなぁってのは、食べはじめて気づいたこと。

きょうは夏日になりそうな名古屋。肌寒さの残るうちに食べていたら、もっと美味しく感じられたかもな。ぶっちゃけ、前回までの感動が今回はなかったからね・・・。

コメントする
9 件の返信 (新着順)
やぎ バッジ画像
2024/05/17 23:32

まだ出会えてない…


cosmepico バッジ画像
2024/05/18 10:19

先週食べられた野並店↑ですが、きょう調べたらもう扱っていないようです。

やぎ バッジ画像
2024/05/18 23:37

やはりもうないのか…

R.もっちゃん
2024/05/12 22:52

すきだわ


cosmepico バッジ画像
2024/05/12 23:12

美味しかったんですよ。ホント。
ただ、過去の「感動」を思いだすとちょっと・・・ね😅

間に合ってラッキーでしたね。

羨ましいです。


cosmepico バッジ画像
2024/05/12 21:59

きょう、鵜沼店に寄りましたが、ここもまだ扱っていましたよ。

年越うどん バッジ画像
2024/05/12 01:09

間に合って良かったですね〜


cosmepico バッジ画像
2024/05/12 21:59

はい。悔いが残らずにすみました😅

あい
2024/05/11 23:54

食べられて良かったですね😊
私にとっては味は濃いめでしたが
満足しました!


cosmepico バッジ画像
2024/05/12 21:58

決して美味しくなかったわけではないんですが、前回までの感動が今回は感じられなかったんですよね。舌が贅沢になっちゃったんですかね😅

あい
2024/05/12 23:28

味覚もアップデートかもしれないですね😊
その時の調理具合にもよりますしね!

cosmepico バッジ画像
2024/05/13 10:52

ですね。
でも、なんとかギリギリ間に合ってよかったです😊

らい バッジ画像
2024/05/11 23:32

なんか、なんやかんや、まだ売られてますよね〜


cosmepico バッジ画像
2024/05/12 21:56

うちのまわりで見ると、半分以下にはなっていますね。

らい バッジ画像
2024/05/12 22:15

そうなんですね〜

ほしさん バッジ画像
2024/05/11 22:44

セーフですね!!


cosmepico バッジ画像
2024/05/12 21:55

ぎりぎりセーフという感じでしょうか😅

ざわじ バッジ画像
2024/05/11 21:35

間に合って良かったですね!
確かに寒い時期に食べたらまた違う味わいになったかもしれませんね!


cosmepico バッジ画像
2024/05/12 21:54

そうですね。
夏日のお昼だったのでしっかり汗をかきました😅

spring🐾
2024/05/11 21:14

間に合って良かったですね😊
5月の天ぷらも美味しそう。
まだ食べれてないので気になってます😋


cosmepico バッジ画像
2024/05/11 22:14

かれい天、美味しかったです。
食べられるといいですね。